もう、あれです。ありがとうごじゃいます!としか言えません。
南国オープン時の約20年前なんかフライヤーを置いてくれるお店は少なく
あまりにもフライヤーのデザインが悪すぎて拒否られたことも多々ありました。
今ではこんなに素敵な人達に助けられています!
ということで今回のイベントフライヤー・ポスター等を置いていただいたステキングな方々を紹介します。
こちら↓からどぞ!
●宜野湾 「松っさん」
http://
倦怠期のカップルがここで一緒に食べると仲直りすること
●宜野湾 ホルモン焼き サクラ
http://tabelog.com/
オーナーのりょうすけは僕が南国やる前からの知り合いで
●沖縄市「Bamboo Cafe」
http://
置いてもらったのに写真撮り忘れたらお店の前にジャンさ
●那覇 LE GUMBO(飲食)
https://www.facebook.com/
佐藤さんいつもウマイものあざーーす!チェリーコークも
●沖縄市「cafe&dining Three」
https://www.facebook.com/
やっと行けました、初スリー!料理が美味しいと聞いてい
●北谷 FLEX
http://www.bar-flex.com/
はい、ジャークチキン、ジャークポーク!説明はいりませ
南国サロンのライブもやったことのあるダイニングバーで
レゲーを心地よく聞かせてくれながら食べるジャークチキ
●沖縄市 PLaYer’S CAFE by chemi… プレケミ(バー、イベント)
http://players-chemi.net/
しげる兄さんのお店ケミはコザの中心、アンテナショップ
●浦添 grove (ライブハウス、イベント)
http://www.cosmos.ne.jp/
スーパーベーシスト、がちゃぴんさんのライブハウス。こ
●那覇 喫茶カラーズ
http://ameblo.jp/カラーズのクーラーそろそろ治るってよぉぉ! クーラー完全復活しました!
この暑い今だからこそカラーズのコーラは激ウマ。
250円、しかも二杯目200円。でーじ安い。タコライ
●那覇 高良レコード
https://www.facebook.com/
バンドやる前は高良レコードのイベントでブルマで踊り警
あ!近々高良レコード二階で音楽系フリーマーケット開催
●TOWER RECORD 那覇店
http://tower.jp/store/
店長の古田さん(左)には本当にお世話になりました。残
●那覇 ラ クッチーナ(石鹸屋さん)
http://lacucina.jp/
るんちゃんが働いております。店内に入るだけで癒されま
男の俺でもここの石鹸を使うと幸せな気分になります。
スーパー上等石鹸なのでるんちゃんに相談して自分に合う
●那覇 Lounge(セレクトショップ服)
http://
VIVAは大学生の時から南国でDJしてくれてます。
今はこんな立派なお店をかまえしかもステキングなイベン
ちなみに昔こんな素敵な店内なのにチキン持ち込んで食べ
●魔法珈琲 (Mahou Coffee)
https://www.facebook.com/
南国から近いとこにある素晴らしすぎるカフェ。
今回フライヤー配り一発目に伺ったですがその日一日幸せ
●宜野湾 メキシコ(タコス屋)
http://tabelog.com/
常盤響部長が沖縄に遊びに来ると必ず寄るタコス屋さんで
ウマイのは当たり前ですがイベントフライヤー等をいつも
快く置いてくれます。ありがたやーー!
●宜野湾 LIFE-dailywear
http://
ターナー&シスターマユミのお店。
服はもちろん、レゲーイベント情報やCD等たくさん。
以前南国のお客さんが「レゲーDJやりたいんっすよ!」
●CD屋
http://cdya.biz/
前は宜野湾にありましたが今は中城の古着屋さん「LED
古着も見ながらCD、レコードチェックできるという素晴
店主のトマトは南国で「筋肉少女帯ナイト」等開催したこ
昔ツイッターで、クーラー壊れた、お客さんいない。。と
アイスクリームを持ってきてくれた恩は忘れません!
●宜野湾 RAGGED GLORY(家具、雑貨)
http://
南国カウンター内にある、初めて来たお客さんの9割は
大体「なんでお店の人がお客さんよりいいのに座ってるの
怒られるソファーはコチラで購入しました。
行くと危険、欲しいものがたくさん!
●宜野湾 STOMP(古着屋)
http://
いつもステキングな服をここでゲットしています!
またストンプの皆さんにはお世話になりまくりでございま
ゆうま主催のカリフソウルも激ヤバですYO!
ちなみに今回初の写真一発オッケーはゆーまでしたw
●那覇 BAR RE:DRA
https://www.facebook.com/
ちょうせいのお店でっす!しかしまだ行ったことがないの
ちょうせいとはどこでも会う不思議なパーティーピーポー
フライヤーを持って行ってくれたあーきーありがとぉ!
●那覇 熱血社交場(CLUB)
http://nekke2.ti-da.net/
間違い無く、沖縄で一番のクラブです!ジャンル関係なく
●宜野湾「Bar T’s chocolate」
https://www.facebook.com/
南国の夜に最も近いバーです。店長こうへい君(左)が爽
那覇でのフライヤー配りは歩くことが多いので喫茶カラーズで休憩。
今回フライヤーを三つ折にする!という作業をYU-CHANG3が手伝ってくれました。
そして協力店の皆様心から感謝しまっす!
今回フライヤーが少なく時間もなかったので夜の同業、遠方のお店はいけませんでした(涙)。
寂しくてハァハァしてます。次回張り切って回りますのでよろしくお願いします!
Facebookな方は↓こちらでコメントを。
Powered by Facebook Comments
